2021年1月– date –
-
【自作】半永久的に使えるエリア地図の作り方!!
こんちわ、クロです🐈宅配をやっていくうえで「住宅地図」は、絶対に欠かすことのできない最重要資料です!!誰がどこに住んでいて、そこまでどうやって行けばいいのか…それがわからないことには話になりませんね。[st-kaiwa1]仕事にならないねー[/... -
下請法解説!「仕事を右から左に受け流す」ムーディ勝山流には気をつけて!!
こんちわ、クロです🐈今日も相変わらず軽貨物な日々を送っておりますが、軽貨物ドライバーが最低限知っておくべき法律として、「下請法」というものがあることをご存知ですか?[st-kaiwa1]下請法?何ソレ💦[/st-kaiwa1]僕ら委託ドライバーは... -
【宅配】配達が速い人の特徴
こんちわ、クロです🐈宅配してるとセンターに数人いますよね、配るめちゃくちゃ速い人!!エリアや客層にもよるんですが、大体配るのが速い人には似通った共通点があります。宅配をこれから始ようと思っている方、すでに始めているけど思うように配... -
新人研修したら赤字だった件
軽貨物をはじめて約1ヶ月、僕も新人研修を担当することになりました。繁忙期の契約が終わり、次の仕事まで間が開くので、その空き時間は臨時的に新人研修をフォローをするように頼まれました。翌日から新人が独り立ちするので、今日はほとんど口出しせず... -
【軽貨物】雪の日出勤する価値はありません!!
こんちわ、クロです🐈1月8日は寒波で、大雪になりましたね!!僕の現場は基本雪の積もらない地域ですから、超大渋滞💦普段は30分の通勤ルートに2時間半もかかってしまいました笑[st-kaiwa1]雪降らない地域の人は、過度に警戒しすぎだよね…... -
【インボイス制度】軽貨物ドライバーにもたらす影響をわかりやすく解説!!
こんちわ、クロです🐈みなさん、「インボイス制度」ってご存知ですか?2023年10月1日から新たに導入される「消費税に関する制度」なんですけど、これがまぁ鬼畜なんですわ…笑今までは売上1000万円以下にしておくと節税ができました。ですが、インボ... -
【軽貨物】エリア広い、荷物少ないは地獄!!
こんちわ、クロです🐈最近、軽貨物の仕事を始めたんですが、僕が担当するエリアはまぁ〇〇なんです笑元から荷量が少ないエリアで、エリアを広げていかないと生活していけるレベルの配完数をキープできません。[st-kaiwa1]荷物貰うってそんな単純な...
1